2025年2月28日
2月の物づくりは、雛飾りを作製しました。
職員達が色々な雛飾りの製作に関しての情報を探しながら、利用者様がご自分で出来るものを見つける事が出来ました。
必要な物品は、フェルト、球体発泡スチロール、爪楊枝、黒色画用紙を100円ショップ等で購入し、それ以外の物品は空き箱等を再利用しました。
フェルトをボンドで貼り付け組み立てて、最後に顔を描きます。ご利用者様の中には「できんで描いて」とスタッフに頼まれる方がありましたが、そこも利用者様に取り組んで頂きたいところなので「うちのおばあさんの遺言で、顔だけは絶対に描くなと言われているんです」と応じるスタッフにご利用者様は大笑い。結局は「顔を描かなくてもこのままでかわいいね」と言われ一件落着となりました。 DS南 Tsuchiya