2025年8月27日 [日記]
夏休みも終わり、もうすぐ9月というのに相変わらずの暑さが続いています。 キッズルームでは、この夏、手足口病や下痢、ヘルパンギーナといった症状の子がいたり、屋外遊びには暑すぎる日が続いたりで、なかなかプール遊びができませんでしたが、8月下旬になってからようやく子供達の...
2025年8月22日 [日記]
デイサービス(南)より「育てた西瓜が沢山できたので収穫に来ませんか」とのお誘いがあり、入居者の方々と一緒に採りに行きました。 小玉西瓜が4つほどできており、入居者様がハサミで蔕を切って収穫しました。持ちげて「立派なスイカやね~、すごーい」と、とても嬉しそうでした。切った...
2025年6月10日 [日記]
2033年の伊勢神宮式年遷宮に向け、中津川市加子母にて6月5日に「裏木曽御用伐採式」が執り行われました。伐採された「御神木」が伊勢神宮に運ばれる途中、6月6日14:00頃、苗木のドライブイン元起にも立ち寄りました。その際の神事と御神木を3名の入居者様と一緒に拝観してきま...
2025年5月19日 [日記]
ベトナム国籍のタイスタッフが2025年1月の介護福祉士国家試験に合格し、5月に登録証が届きました。 タイスタッフは2018年9月に岐阜県美濃加茂市に初来日し、家具を作る仕事をしていましたが、縁あって2021年10月よりふくろうの杜で介護の仕事を始め3年8か月が経とう...
2025年5月14日 [日記]
今年の母の日は5月11日でしたが、ふくろうの杜にはその前の週からお花を持参して面会に来られるご家族様が増え、遠方のお子様達からは宅配便でお花や贈り物が届けられることもありました。 そして、当日には、ふくろうの杜にさらにビッグなサプライズがありました。11日の午前、ふ...
2025年5月13日 [日記]
こどもの日に向けてこいのぼりを作りました。 こいのぼりの形の台紙に、折り紙をちぎってうろこを貼り、空の雲もクレヨンで描きました。 ちぎる事が難しい小さいお子さんも、切込みを入れると自分でちぎることができて嬉しそう♪ たくさん折り紙を貼りたいお子...
2025年4月14日 [日記]
ふくろうの杜の東側駐車場からデイサービス北館へむかうフェンスに沿って、雪柳が満開となっています。 最近急に気温が上昇したせいか、ぐんぐん枝が伸び、フェンスが隠れてしまうほどに成長しました。背丈は入居者様をゆうに超え、職員の背よりも高いくらいです。 敷地内に咲いている為...
2025年3月6日 [日記]
特養のお住まいでは決まった日課はなく、リビングでテレビを見たり、気の合う入居者様同士でおしゃべりしたり、居室で自分の趣味を楽しんだり、ベッドに横になって休まれたりと個々に好きなようにすごされています。 しかし中には時間を持て余すあまり、不安になったり、家に帰りたい気...